<活動内容>
宮本武蔵に勝つために編み出された、杖を使った武術「神道夢想流杖術」からできた武道である杖道の稽古をしています。大会への出場や神社での奉納演武も行なっています。
<一番力を入れている活動>
兵庫県大会
<活動日>
週2回 水・土曜
<活動時間>
1〜2時間
18:50〜20:00 or 13:00〜15:00
<活動場所>
鶴甲第1キャンパス武道場 養心館
<年間スケジュール>
4月:新歓、奉納演武
5月:大阪大会、奉納演武
6月:昇段審査
7月:県大会
9月:合宿、関西杖道大会
10月:全日本大会
11月:六甲祭、昇段審査★
12月:忘年会
1月:試斬会
2月:奉納演武
3月:追いコン、合宿
<費用>年あたり
部費:6000円
合宿費:4~5万円
道具等:1年目約2万円 2年目以降0円
その他:大会出場料 2,000-7,000円(出場数や大会の種類による)
<掛け持ち>
あり
<人数>
1年生:0人
2年生:1人
3年生:3人
4年生以上:3人
合計:7人
<SNS>
Twitter:@kobe_u_jodo
Comments