top of page

東洋拳法神戸大学支部

akishinkan2019

更新日:2019年10月23日


〈活動内容〉

護身術、競技スポーツに基づく格闘技術に留まらず、伝統的な武道の技術体系を科学的知見で裏付けながら、効率よく習得することを目指して稽古しています。武道における技術習得を通じて得られる精神的成長を重視し、まずは稽古者の個々の生活の充実を目指し、引いては社会に貢献できる精神的態度を育むことを目標としています。


〈一番力を入れている活動〉

普段の稽古


〈活動日〉

週2回:水・金


〈活動時間〉

水曜日 18:30~20:00 

金曜日 18:00~20:00


〈活動場所〉

鶴甲第一キャンパス養心館(武道場)


〈年間スケジュール〉★:忙しい時期

4月:新歓 

5月:稽古 

6月:関西大会 

7月:稽古 

8月:オフ 

9月:自主稽古

10月:通常稽古再開 

11月:稽古 

12月:合同稽古 

1月:オフ 

2月:自主稽古 

3月:通常稽古再開


〈費用〉

部費:12,000円(1,000円/月)

道具費:初年度12,000円程度(道着代) 

以降2,000円/年程度(各種サポーター類)

その他:1,850円/年(スポーツ保険代)


〈掛け持ち〉

あり


〈人数〉

1年生:0人

2年生:0人

3年生:0人

4年生:2人

合計:2人


〈SNS〉

Twitter:@shindaitouken

Comments


秋新歓2019は神戸大学ベルカン(六甲台学生評議会)が企画運営しております。

企画責任者:岸本大希(経営学部2年)

  • Grey LinkedIn Icon
  • Grey Facebook Icon
  • Grey Google+ Icon
bottom of page